売場でお客様に接することから、ここしばらくご無沙汰しています。 区長さんへの挨拶、全戸訪問とかで、
お店にいることがないからです。
・
すると、 自分の居場所がふわっと雲の上にあるかの様な気分になり、 ややもすると失われていくかの気もします。
こういうことを、
「自分の居場所の確保」というのだろうなあ、と思います。
帰るところがあるという安心、
それを感じることの出来ることが、
「自分の居場所の確保」 ということなのですね。
土井晩翠の星落秋風五丈原で孔明を偲び、日露の戦いの児玉源太郎と秋山真之に大いなる思いを馳せる・・・・。彼の人に及ぶべくもないが、その生き様に夢を感じる私です。 小売業の世界で生きてきて約40年、今更ながらの非力を痛感する次第です。